
投稿日:2023.06.01
股関節は寛骨臼のソケットの中に大腿骨頭のボール
状の部位がはまった状態で、人体の中で最大の球関
節です。
単純性股関節炎は10才以下の小児に見られる一過
性非特異的滑膜炎と考えられ、股関節、大腿、膝に
かけての痛みと跛行を主徴します。
関節可動域は全方向に軽度~中等度障害され屈曲、
内転、内施位に保持されます。
レントゲン検査は正常であるが時には寛骨臼骨盤腔
側軟部組織像の腫脹像が見られます。
当館では、関節矯正により改善をはかる施術を行っ
ています。
お悩みの方は一度ご相談下さい。
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に行っ
ていますので、安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! ではお元気で!
ページのトップに戻る >>
投稿日:2023.05.15
肉離れは、筋肉に急激な強い張力が加わり筋膜、
筋線維の一部に損傷が起きる状態を言います。
発生時は、ふくらはぎを後から叩かれた様な突然の
痛みが生じます。
ふくらはぎの内上方に痛みが生じ蹴る力がなくなり、
歩行困難になります。
2~3日経つと疼痛部位に腫れや内出血が起きる事も
あります。重度の場合は病院にて手術をする事も有り
ます。
発生時には大腿部の肉離れ時と同様に安静、冷却、圧
迫、挙上をして下さい。
原因としては、左右の筋力や伸ばす筋肉、縮む筋肉の
バランスが悪い時、ウォーミングアップ不足で筋肉の
柔軟性がない状態で無理な負荷がかかった時、年齢、
天候の変化、受傷歴がある事などが起こしやすいです。
当館では、症状によって段階的にリハビリ、改善をし
て行く過程、施術の内容を説明して一日も早い改善を
はかっています。
お悩みの方は一度ご相談下さい。
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に行って
いますので、安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! ではお元気で!
ページのトップに戻る >>
投稿日:2023.05.01
膝の成長痛は正式名をオスグッド・シュラッター病
と言います。
この疾患は膝関節を構成している膝蓋骨の下の脛骨
粗面付近が痛んだり、腫れたり、脛骨結節が隆起し
たりします。尚、痛みが治まりましても脛骨結節の
隆起は存続します。
発生時期は小学校高学年の頃から中学生までの体の
成長期の男子に多いです。高校生になる頃には痛み
が自然に消失するのが普通です。
原因としては、成長期に膝関節に負荷のかかるスポ
ーツやランニングを行う事で、特に激しいジャンプ
や、ランニングを繰り返す運動です。
例えば、バスケット、バレーボール、サッカー、野
球、陸上、などのスポーツをしている方が多いよう
です。
オスグッド・シュラッター病の方は、トレーニング
時には専用のサポーターを使用するか、テーピング
をして軽めなメニューのトレーニングをして下さい。
当館では、膝関節のバランスを整える関節矯正を行
い痛みを軽減する施術を行っています。
又、トレーニング方法も細かく指導しています。
お悩みの方は一度ご相談下さい
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に
行っていますので、安心して施術をお受け下さい。
では今日はこれにて! お元気で!
、
ページのトップに戻る >>
投稿日:2023.04.15
ジャンパー膝は膝蓋靭帯炎で10才から14才位で
激しい運動をする少年男子に多く発生します。
例えば、激しいジャンプ、ランニングを繰り返す事
により膝蓋靭帯に沢山の負担がかかった場合に発生
しやすいです。
症状としては膝蓋骨下端に疼痛を訴えてジャンプ、
ランニングが出来なくなります。
ジャンパー膝が発生した時には激しいスポーツを避
けるだけでも症状が改善しますが、長い期間で頑固
な症状の場合は膝蓋骨前下方に不規則な形をした骨
硬化が現れる事がありますので、一時的に外固定を
行う事も有ります。
当館では、膝関節矯正、及び膝関節の靭帯、膝の周
りの諸筋肉のバランスを整え早く改善をはかる施術
を行っています。
膝の周りの靭帯、諸筋肉を強化する事は有効なので
筋トレも細かく指導しています
お悩みの方は一度ご相談下さい。
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に行っ
ていますので、安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! ではお元気で!
ページのトップに戻る >>
投稿日:2023.04.01
肉離れとは、ダッシュやジャンプなどスポーツ中に
筋膜、筋線維の一部が損傷され、そのために急激な
痛みが生じ競技などが続けられなくなる状態です。
発生部位は大腿部、ふくらはぎが多いです。
大腿部の肉離れはサッカー、陸上競技に多く起こる
ようです。
治療法は、発生時には、安静・冷却・圧迫・挙上を
行なって下さい。
尚、圧迫・固定するために大腿部に弾力包帯を巻い
て下さい。
挙上は筋肉が硬直しないように又、血腫が起きない
ように行います。3日位行って下さい。
その後、損傷部の筋肉、および周りの組織の回復を
はかるために、痛みを感じない程度に段階的にリハ
ビリを行って行きます。
当館では、肉離れで施術を受けに来られた方に改善の
過程、リハビリの内容を良くカウンセリングして施術
を行い、一日も早い改善をはかっています。
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に行って
おりますので、安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! ではお元気で!
ページのトップに戻る >>