
投稿日:2025.01.15
今回はアキレス腱周囲炎の事を掲載します。
アキレス腱周囲炎は、アキレス腱周囲組織に生じる
非感染性炎症でスポーツなどで過度に足関節運動を
する事により発症します。
症状はアキレス腱付着部を中心に腱の周囲に腫脹や
圧痛が起こります。足関節運動、特に走ったり階段
の昇降時に強い痛みが生じます。
アキレス腱部に足関節運動時にアキレス腱がきしむ
ような音を発する事もあります。
症状が長期になりますとアキレス腱が断裂する事も
ありますので特に注意して下さい。
当館では、足関節、膝関節のバランスを整える関節
矯正を行い、又、下腿三頭筋はアキレス腱に非常に
深い関係がありますのでバランスを整える施術を行
い改善をはかっています。
尚、局所の安静、固定包帯も有効です。
お悩みの方は一度ご相談下さい。
当館では、新型コロナウイルスの対策を充分に行っ
ていますので安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! ではお元気で!
ページのトップに戻る >>
投稿日:2025.01.01
明けましておめでとうございます。
いよいよ令和7年が始まりましたね!
私は毎年、年頭にあたり施術を行う時には施術を
受けられる方の身になって施術を行うべしと胸に
言い聞かせています。
カウンセリングの時にも施術を受ける方の多くは
健康面で不安を持って来館されますので、笑顔で
対応しようと思っています。
施術は、私自身40年以上の経験と技術をもとに
精一杯行っていくつもりでございます。
当館では新型コロナウイルスの対策を充分に
行っていますので安心して施術をお受け下さい。
今日はこれにて! 良い年でありますように!
ページのトップに戻る >>