戸塚長生館ののほほんBLOG

前脛骨筋症候群(下腿の疾患)

投稿日:2025.06.01

下腿の前区分は脛骨・腓骨と骨間膜に囲まれ、前脛

骨筋、長母趾伸筋の急激な運動、骨折などによって

血行障害、そして、これが悪循環を呼んで、前脛骨

筋の阻血拘縮と腓骨神経麻痺を起こす疾患です。

 

当館では骨盤矯正、膝関節、足関節の関節矯正の施

術を行い足の血行を良くし改善をはかっています。

尚、安静、高挙は必要です。

重症の場合は病院にて手術が必要な事も有ります。

お悩みの方は一度ご相談下さい。

 

当館では新型コロナウイルスの対策を充分に行って

いますので安心して施術をお受け下さい。

 

今日はこれにて!   ではお元気で!

ページのトップに戻る >>

他に痛みはないですか?