戸塚長生館ののほほんBLOG

乗り物による腰痛

投稿日:2019.08.15

暑い日が続きますね‼ お盆休みや夏休みを取られ

ている方が多いと思います。

休み中、自動車や電車などで帰省したり、旅行に行

かれている方の為に乗り物による腰痛の予防法を掲

載します。

 

乗り物に乗る時は座席と背もたれを直角にして乗る

ようにして下さい。

腰、骨盤が沈むと骨盤がねて、腰椎が後弯ぎみにな

り腰痛が発生しやすくなります。

その様な状態を予防する為にバスタオルを1枚用意

して下さい。座席と背もたれが直角にならない場合

にはバスタオルを子どもが使う座布団位の大きさに

折って、背もたれの腰と骨盤に当たる位置に当てて

座れば腰痛の予防になります。

 

尚、自動車に乗って1時間半位乗りましたら自動車

を止めて、休憩をとり2~3分位歩く事も腰痛予防

に良い事です。

電車でも同様に車内を歩いて下さい。

皆様、どうぞ楽しい休暇をお過ごし下さい。

 

今日はこれにて!   ではお元気で!

 

ページのトップに戻る >>

動揺性肩関節

投稿日:2019.08.01

動揺性肩関節とは、とくに全身的疾患や明白な骨、

軟部組織の異常、外傷(脱臼など)によらないで

主に下方への肩関節動揺性が著しいものを言いま

す。

不随意下方、多方向不安定症として、下方のみな

らず前方、後方、前下方、更には前上方、後下方

への不安定性があると言われています。

 

20才代の女性に下方動揺性が多く見られるものの

主訴である脱力、疼痛、オーバーハンドの投球動作

不能などを訴えるのは20~30才代の男性に多い

です。

 

全身の関節弛緩を認めるものや、軽微あるいは繰り

返される小外傷(特に投球動作)による場合が多い

とされています。又、棘上筋と肩甲下筋との間隙に

拡大炎症がある事もあります。

 

当館では関節矯正の施術を行い関節、諸筋、諸靭帯

のバランスを整え、改善をはかっています。

尚、肩関節の筋、靭帯を強化することは有効であり

ますので筋トレの方法を細かく指導しています。

お悩みの方は一度ご相談下さい。

 

今日はこれにて!   ではお元気で!

ページのトップに戻る >>

他に痛みはないですか?