戸塚長生館ののほほんBLOG

筋性拘縮

投稿日:2019.02.15

筋性拘縮は筋の収縮または伸展性の減少により可動

域が制限されたものを言います。

次のような原因があります

【筋の退行変性による拘縮】

長期間関節が一定肢位で固定された場合、収縮位に

おかれた筋群は退行変性を起こし、筋の伸展性を失

います。

大腿骨骨折で膝関節を伸展位で長期間固定すると

膝の屈曲障害を起こします。これは大腿四頭筋の

伸展性の減少のためです。

ハイヒールを常時はいたり、もしくは下肢短縮で

尖足位で長期間歩行すると、腓腹筋の持続的収縮

のため足関節の尖足位拘縮をきたします。

 

【筋自体の障害による拘縮】

①筋炎による拘縮:化膿性筋炎は最終的に瘢痕化

して治癒しますが、筋の伸展性は減じて拘縮を生じ

ます。

②阻血性拘縮:血行障害による特有な手の拘縮を

言います。

 

【フォルクマン拘縮】

小児の上腕骨顆上骨折に最も多く合併しますが、

その他の肘関節の骨折でも起こる事もあります。

 

当館では関節矯正及びリハビリ的施術を行ない

改善をはかっています。

又、ストレッチも有効で本人でも出来るストレッチを

細かく指導しています。

お悩みの方は一度ご相談下さい。

 

今日はこれにて!   ではお元気で!

 

ページのトップに戻る >>

関節(関節包、滑膜、滑液)

投稿日:2019.02.01

今回は、関節の関節包、滑膜、滑液について掲載

させていただきます。

関節包は関節を包む結合組織の強い嚢です。

靭帯性の結合組織であって骨幹端に付着し、骨膜

へ移行します。しばしば関節外の靭帯と癒合します。

関節包には有髄、無髄神経の終末が多数みられ、

関節包の捻れ、緊張によって痛覚、および固有感覚

に関する情報を提供します。

 

滑膜は関節包の最内層にあって関節腔を形成する

柔軟な膜です。滑膜からは滑液を分泌して関節腔を

潤し骨の摩擦を和らげています。

 

当館では関節矯正の施術を行い関節疾患の改善を

はかっています。

お悩みの方は一度ご相談下さい。

 

今日はこれにて!   ではお元気で!

 

ページのトップに戻る >>

他に痛みはないですか?